波打ち際の義眼
波打ち際は海が終わるところ、そこは哀しいまでに儚い薄い青で、そこから白い泡になり、やがてそれも消えてしまいます。
このお品は、哀しみをたたえた儚く美しい薄青の義眼です。薄青の虹彩外縁の内側には白い線が踊り、黒目の周りにはごく薄い葡萄酒色が滲んでいます。それらは十分に光を含んでおり、生命の輝きはあるのですが、どこか憂いをたたえた眼差しは、人生に対する柔らかな諦観のようなものを感じさせます。
ドイツ製、製作は19世紀末から20世紀初頭です。今回は弊店のオリジナルシールを貼った紙箱に入れてお届けします。そのため、品物はこれまでと同様のものですが、お値段をお引きしてあります。箱は一辺約4.5センチですので、サイズの目安にしてください。
こちらの商品は店頭展示品のため、売り切れの場合がございます。また、古いもの性質上、汚れや傷もございます。どうぞご理解下さいませ。