印章「用心せよ」

アメジスト色の印判に "PRENEZ GARDE"「用心せよ」というフランス語のモットーに加えて、なんと今、ネズミ捕りに掛からんとするネズミの絵が彫られているのです。口の開いたネズミ捕りの方を興味津々で見るネズミが、細かいですがよく描かれています。うまい話には気をつけろというような感じでしょうか。

しかし、これが書簡の封蝋に押す印章となると、話は少々ややこしくなってきます。一体、どんな手紙に押したのか。このようなシールを使う機会などあったのか。それとも、以前の持ち主がよほど用心深さをモットーにしていたのか。

持ち手の部分はどっしりとして重みもあり、決してふざけて作らせたものではないようです。
ほんの少しコミカルで、謎めいた印章です。

19世紀から20世紀初頭、イギリス製。素材はアメジストなのかアメジスト色のガラスなのか判然としません。サイズは、印章面が約1.5×1.8センチ、持ち手の高さが約3センチです。チェーンは現行品で、長さが約40センチです。

こちらの商品は店頭展示品のため、売り切れの場合がございます。また、古いもの性質上、汚れや傷もございます。どうぞご理解下さいませ。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • クリックポスト

    全国一律 ¥200

※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ショップの評価